フレッシュ美容室創業者の母が96才で旅立ちました。

母らしい人生。

最後まで「あっぱれ」でした。

 

故郷沖縄に、会いたい人に会い、50年ぶりの知人にも会い、101才の親戚を元気づけ、

帰ってきて3日後に旅立ちました。

沖縄に行く前に、エステをし、髪も染めて、「燃える女にしてくれ」とニューヨークドライカットをして、

おニューの服を着て、

いつものおしゃれ心を貫きました。

毅然とした母は、オシャレがとても好きでした。

 

「いつもきれいにしとかんなアカン」

「いつも口紅をつけとかんなアカン」

「口紅がなかったら、梅干しの汁でもつけとき」

と言っていました。

 

食べるのにたいへんな時でも、ピリッとしていました。

「女を忘れたらアカン」

考え方も、している事も、父のようであっても

「女を忘れたらアカン」

 

年に数回だけ病院に行くときも、

「みんな黒い服ばっかりでイヤや」と言って

黄色いロングベストを着ていきました。

「先生も黒い服ばっかり見とったら元気でえへん」

と言って。

 

いつも周りの人がよく声をかけてくれて、母に会うのを楽しみにしてくれていました。

 

「人を元気にする」ことが大好きでした。

最後もピリッとカッコよく、スッキリピカピカの姿でした。

 

”きれい”になるって!

周りのみんなもhappyになるんですね♪

 

母はニューヨークドライカットが大好きで、このカットの素晴らしさがすぐにわかってくれました。

習い始めの頃も、長時間モデルになってくれました。

仕事に対する姿勢を身をもって教えてくれました。

 

「こんないい仕事はない。いい仕事や」と言ってくれました。

 

同じ道を歩み、目指して、幸せな仕事ができて。

 

感謝しています。

 

こころも髪も軽くなるような時間を、これからも届けていきます。